お寺は仏の教えに出会う場所です。もちろん人が集うところであり、仏事供養のみならず、仏式結婚の式場となることもあれば、七五三などの人生儀礼の場所ともなります。祈願の場、心の拠り所であることは当然です。教えの筋が一本通っているところが、一般の集会所や公会堂などと違うと思います。
しかしその大事な仏の教えが、見えにくくなってきたのが現代だと思います。それに伴いお寺の意義もわかりにくくなっているようです。単に文化財としての価値しか見なかったり、中には無用のものなどという残念な意見さえあります。
仏の教えに出会う。この瑞川寺のホームページはそのテーマで作成しました。いわばネット上のお寺です。できれば繰り返しお参りを頂き、さらには実在のお寺の意義を生かして頂きたいと存じます。
|