ご注意!! 瑞川寺サイトは情報書替えを随時行っておりますので、「リロードボタン(更新)」をクリックしたうえでご覧下さい。
曹洞宗 曹源山
瑞川寺
〒989-6154
宮城県大崎市古川三日町2-2-2
TEL: 0229-22-0327
|
|
法話の資料です。戒名をお授けするときから、各種法要まで、その折りに行う住職の身の丈の説教、その筋を伝えるために作りました。
短い自由詩ですので、気軽に読んで下さい。 【 伝道詩集へ】 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
- (令和7年9月21日更新分)
-
瑞川寺は慶長7年に再興されたと伝えられております。
その時の功績者は第2世花庵大春和尚様、師匠であるご開山松庵様の願いを遂げたものと考えます。
外護者は当時の領主である鈴木和泉守。
ともに戦乱で荒廃した土地と民心の安寧のために努力されたのです。
その大恩ある花庵和尚様の報恩供養の法要を厳修いたします。
どうぞお参り下さい。
- 日時:令和7年10月4日 土曜日 午後2時
- 場所:瑞川寺本堂
|
 |
|