瑞川寺 トップページ メール
瑞川寺について 寺院の施設 年中行持 伝道詩集 曹洞宗について お寺の知識 伝道ブログ ご質問・ご相談

伝道詩集

【中陰と卒哭忌】  【年回供養】  【恒規法要】  【随時】  【伝道詩集について】

伝道詩集【お彼岸会】

菩薩の日送り
―お彼岸会 六波羅蜜の実践― (四版)

印刷用pdf版

お彼岸に仏の行を学ぶべし  己の力は縁に由らん  受けし縁を伝うは責務  布施を行じて力を頒つ  育む心に大きな孝で  恩に報いて戒め持つ  衆生を先にと願いはあるが  己があるをつつしみて  辱きを忍びて行ぜん  善きこと限らず精ならん  無間の修めに進み行く  無我の御法に縁を了ず  只管に住して乱れ無し  名利の執着分別離れ  教えを学びて修めなん  生死尊し般若に証す

布施波羅蜜 持戒波羅蜜 忍辱波羅蜜 精進波羅蜜 禅定波羅蜜 智慧波羅蜜

一覧に戻る
 

お墓での供養
―何時でも此処で誰にでも― (四版)

印刷用pdf版

お墓は要らぬと誰か言う  お金は掛けぬと聞こえたり  錯誤はそれに留まらぬ  お墓を建てるは仏の供養  仏の心は衆生の済度  何時でも何処でも誰にでも  だから此処でも形で示す  葬儀で導師の引導受けて  自分のためをやめた方  仏戒受けた仏のお弟子  形がなければ誰にも見えぬ  見えねば仏の心も見えぬ  お墓を建てて供養を勤め  ご先祖 正しく頂かん

出世間の人 受戒入位

一覧に戻る
アクロバットリーダー 印刷用PDFをご利用になるにはアドビ社のアクロバットリーダーが必要になります。
左記のバナーのリンク先よりアクロバットリーダーを入手できます。
上に戻る
曹洞宗 曹源山

瑞川寺

〒989-6154 宮城県大崎市古川三日町2-2-2 [TEL: 0229-22-0327]